イサキという魚のイラスト

イサキ
イサキ

スポンサーリンク

イラストは無料でダウンロードできます

※ご利用のソフトウェア(Adobe Illustratorなど)によっては、PNGファイルを「コピペ」するとイラストの背景が黒く出ることがあります。
その場合は、「名前を付けて画像を保存」を選択して下さい。


■イラストを「コピペ」あるいは「ダウンロード」する方法は「イラストをダウンロードする方法」をご参考にしてください。
■イラストのご利用については、「ご利用について」をご一読くださいますようお願いいたします。

目次

美味しい魚

魚介類イラスト素材集のページの、イサキのイラストをご紹介します。
イサキは、スズキ目イサキ科に属する海水魚です。

お刺身がとても美味しいお魚です。
そして、塩焼きもまた旨いというお魚。
イサキのお刺身は、夏の産卵前が美味しいそうです。
産卵前は、魚肉に脂肪がのっているからだとか。

魚は食料

魚のイラストは寿司店とか鮮魚店で多く使われています。
活きの良いイラストが、そのまま活きの良い魚のイメージにつながります。
活きが良いとは、その魚が活き活きと生を謳歌しているということです。
生きていることを楽しんでいる魚を、捌いて食べちゃうんだから、人間とは勝手な生き物だねぇと思ってしまいます。
自分も、その勝手人間の代表みたいなものですが。
上記イラストのイサキのつぶらな瞳を見ていると、そんな思いがわいてきます。
多くの魚は、一般的につぶらな瞳をしているのですが。

魚の生命を食べる人間

私たちが魚を見るとき、多くの人は魚を食料として見ます。
人間は食料として、生き物の命をいただいて生きている動物ですから。
イキの良いイサキのイラストを描くということは、イサキの生きている姿を美味しそうに描くということです。
怖い言い方をすると、「食べるために活かす」ということです。
ちょっと変な気分。

このへんが、犬や猫を描くのと違うところです。
捌いて食べることを前提にして、魚の生きている姿を美味しそうに描くのですから。

イサキの視線

人間は食料としてイサキを見ていますが、イサキは人間をどう見ているのでしょう。
あのつぶらな瞳に、人間はどういうふうに映っているのでしょう。
それは、人間にはわかりません。

人間は、海の恵みに感謝しながら、美味しい美味しいとイサキを食べ続けていくことでしょう。
イサキと人間の関係は、食料と消費者の関係です。
イサキの生命をいただくということは、イサキの視線をもいただくということなのです。

イラストはものを考える道具

イサキの視線をいただきながら、生命の大切さを噛みしめること。
魚を食べるとはそういうことなのでしょう。
そんなイサキのイラストです。

リアルに描けば描くほど、そのものの存在感が人間に強く働きかけてきます。
そういう意味では、イラストも「言葉」同様の部分がありますね。
イラストは、ものを考える「道具」としても、人の意識を動かしているのではないでしょうか。
イサキのイラストの紹介のつもりが、ちょっと脱線してしまいました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

魚介