「工具アイコン素材」のページをアップしました
36個の工具アイコン
工具アイコン素材のページを新設しました。
工具アイコンの数は、とりあえず36個です。
ハンマーやドリルやスコップやドライバーやノコなどいろいろあって、上の画像のようなアンバイです。
今後、このページの工具アイコンは増えていきます。
工具の数は、まだまだいっぱいあるからです。
このサイトで、工具アイコンのページは「伸びページ」になるでしょう。
というのは、イラスト素材のなかで、シンプルなアイコン素材の人気が出ているからです。
特にホームページでの需要が多いようです。
ユーザーエクスペリエンス
軽くてシンプルでわかりやすい。
これがアイコン素材の特徴ですね。
それがそのまま、ホームページのユーザーエクスペリエンスにつながっています。
Webサイトでは、画像の軽さがページの表示速度を速める要因になります。
表示速度の速いWebサイトは、ユーザーエクスペリエンスが高いのです。
Webサイトのユーザーエクスペリエンスとは、ユーザーが心地よくウェブサイトのページを閲覧することです。
私流の解釈では、「便利でわかりやすくて面白い=使い勝手が良い」という体験が得られること。
いくら 「便利でわかりやすくて面白い 」Webサイトでも、表示速度に時間がかかり過ぎでは快適とは言えません。
この快適さも、ユーザーエクスペリエンスの重要な指標です。
表示速度の遅いWebサイトは、ユーザーエクスペリエンスが高いとは言えず、Google検索エンジンの評価も低いとされています。
軽くて便利でわかりやすくて面白い
一般に画像の重さが、Webページの表示速度を遅くしていると言われています。
でも、画像の無い文章情報だけのWebページも味気ないものです。
それに絵情報があったほうが、「わかりやすくて面白い」という利点にもつながります。
その絵情報がアイコン素材なら、「軽くて便利でわかりやすくて面白い」というユーザーエクスペリエンスの高さにつながるのです。
シンプルでおしゃれなアイコン素材は、ホームページの価値を上げるのに貢献します。
そう言っても、言い過ぎではないでしょう。
実際あちこちのサイトで、「 シンプルでおしゃれなアイコン素材 」を見かけるようになりました。
工具アイコン素材の使い道
工具アイコン素材は、どんなホームページに合うのでしょうか。
それは、あなたのアイデアしだいです。
工具と聞けば真っ先に思い浮かぶのがホームセンターです。
工具売場が充実しているホームセンターが多いからです。
ホームセンターのホームページに工具アイコン素材はお似合いです。
また、現実店舗の売場でも、工具アイコンはコーナーサインとして有効です。
工具アイコンは、DIY(Do It Yourself)行動を活発にすることでしょう。
そんな工具アイコン素材ページのご紹介でした。